当サイト(OCI Tech Journal)(以下、「本サイト」といいます)は、当サイト管理者が運営する技術ブログです。本サイトをご利用いただく前に、以下の利用規約(以下、「本規約」といいます)をよくお読みいただき、同意の上でご利用ください。本サイトを利用された場合は、本規約に同意したものとみなします。
1. 免責事項
- 本サイトは、Oracle Corporation およびその関連会社・子会社の公式見解を示すものではなく、これらの企業とは一切関係のない非公式ブログです。
- 本サイトに掲載する情報は、正確性および最新性の確保に努めておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 本サイトの利用によって生じたいかなる損害についても、当サイトは一切の責任を負いかねます。
- また、本サイトの内容は予告なしに変更・削除される場合があります。
2. 個人情報の取扱い
本サイトの個人情報の取扱いに関しては、「プライバシーポリシー」に従います。
3. 著作権について
- 本サイトに掲載している文章・画像・コード等の著作権は、特別な記載がない限り当サイト管理者に帰属します。 引用・転載を行う場合は、出典を明記のうえ、引用の範囲内でご利用ください。
- なお、本サイト内の一部コンテンツには、公式ドキュメント等からの引用を含む場合があります。これらの引用部分の著作権は各引用元に帰属します。
本サイト並びに筆者のQiita、GitHubアカウント以外での、筆者による投稿は一切ありません。
これら以外のサイトに同一または類似の内容が掲載されている場合は、無断転載の可能性があります。
4. 外部リンクについて
- 本サイトの記事の一部は、Qiita等の外部サイトに投稿した記事を移植したものです。そのため、一部のリンクは当サイト管理者自身のQiita投稿を参照しています。 移植作業の完了後、順次当サイト内の該当ページへリンクを更新していく予定です。
- なお、本サイトからの外部リンク先で提供される情報・サービスについて、当サイトは一切の責任を負いません。
5. 禁止事項
本サイトの利用にあたり、以下の行為を禁止します。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 当サイト管理者または第三者の権利を侵害する行為
- 本サイトの運営を妨げる行為
- 不正アクセス、改ざん、データの不正取得を試みる行為
6. 規約の変更
本規約は、必要に応じて予告なく変更される場合があります。変更後の内容は、本サイト上で告知した時点から効力を生じるものとします。
7. 準拠法
本サイトおよび本規約の解釈・適用には、日本法を準拠法とします。